ブログ|戸畑区で歯科をお探しの方はこしば歯科医院まで

〒804-0092
福岡県北九州市戸畑区小芝1-1-40
  • 電話
  • メニュー
新着情報 News
2023.4.11

投稿の方に4月の診療変更を公開しました

2023.3.6 2022.12.16 2021.10.8

11日(月) 休診

オリンピックによる休日の変更前のカレンダー通りに診療致しております。

2021.7.10

7月19日 ㈪ 休診

7月22日 ㈭ 通常診療

7月23日 ㈮ 通常診療

  • アーカイブ

  • カテゴリー

2020年2月7日

こんにちは

戸畑区小芝の歯医者、こしば歯科です。

ホワイトニング関してましてお問い合わせがありましたので、投稿します。

 

質問1

誰でもホワイトニング出来ますか??

 

妊娠中の方、授乳期の方、20歳未満の方のホワイトニングにつきましては、十分な安全性が確認出来てませんので、その期間が終えた後でホワイトニングを行うことをおすすめしています。

 

質問2

歯の詰め物や被せ物、神経の無い歯は、白くなりますか??

 

申し訳ありませんが、人工の被せ物や、詰め物に関しましてはホワイトニングでは白くはなりません。

神経の無い歯は、神経のある歯と比べて時間がかかりますが、ホワイトニングの効果を得ることが出来ます。

2020年2月6日

こんにちは

戸畑区小芝のこしば歯科です。

寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか??

春が待ち遠しい季節ですね。

春と言えば、卒業式に、入学式!!

お写真をとる機会も増えると思います。そこで、綺麗な白い歯でお写真を残していただく為にホワイトニングキャンペーンを行おうと思います。

期間

2月17日(月)~3月末日

にお申し込みいただいた方

先着30名様

 

キャンペーン価格

オフィスホワイトニング

30,000円 → 15,000円

 

で行います!!

 

不明な点があれば、お電話でお問い合わせください。

お待ちしております

2020年1月27日

こんにちは
戸畑区小芝のこしば歯科です。

今日の投稿は、先日に引き続きお口と全身の関わりについてです。
お口の中の細菌と脳血管がどんな関連性があるのか書いていきます。

歯ブラシの時などに歯茎から血が出たりすることはありませんか?
実はこれ、歯茎の中に虫歯菌や歯周病菌が隠れているサインの一つなんです。

歯茎の周りにプラークや歯石などが多く付着している場合、プラークや歯石は菌の塊ですから、歯ブラシなどによって血が出たときに、血管内に多くの菌が入りこんでしまいます。
入り込んだ菌は、血の流れに乗って、体中のいたるところに運ばれます。
そのうちの1つが脳血管なんですね。

ですが、通常であれば菌が脳血管に運ばれたとしても、血管に傷がなければ問題ないことが多いです。
なので心配はそんなにないのですが、高血圧や糖尿病などの基礎疾患をお持ちの方は、症状はありませんが、脳の血管に傷が入っていることがあります、するとその傷に菌が付着してしまうんですね。
菌が付着してしまうと、傷の治りが悪くなり、出血が増していってしまいます。

~まとめ~

自覚症状のない脳内微小出血は、高齢者に多く認められ、症状のないまま進行し、脳血管疾患(脳出血)を引き起こすことがあります。
そのため、脳血管の傷が治るのを助けて、脳出血を防ぐ意味でも、歯周病菌や虫歯菌はお口の中からできるだけ少なくしておくための口腔健康管理はきわめて重要です。

2020年1月24日

こんにちは、戸畑区小芝にあるこしば歯科です。

今日は認知症とお口の中の細菌が関係があることが近年わかってきたため、何回かにわけてお伝えしていこうと思います。

超高齢社会を迎えている日本において、お年寄りが介護が必要になる主な原因をご存じですか?

1位は認知症
2位は脳血管疾患       (QUINT参照)

なんですね、

実はこの2つ、お口の中の環境と関係があるんです。
まず認知症ですが、歯がそろっており、よく噛めると脳の活動が活発になり認知症発祥のリスクが抑制できるんです。
これは入れ歯であっても、活動の差はあれど活発化いたします。

逆に歯がほとんど無く入れ歯を使用していない人や、あまり噛めない人は認知症リスクが上昇してしまいます。
さらには、歯周病菌がアルツハイマー病の誘発と症状悪化に関係しているという報告もありるんです。
全然関係なさそうなところで、実は関連しているんですね。
しっかり噛んで、毎日のお食事がおいしく食べることが認知症予防に効果的なんですね。

お口のことで少しでも気になることや聞いてみたいことがあれば、お気軽に歯科までご相談いただければ幸いです。

脳血管疾患につきましては、次回更新させていただこうと思います。

2020年1月2日

戸畑区のこしば歯科です。

新年あけましておめでとうございます。
今年もご来院してくださる、皆さまのご期待に添えるよう頑張ってまいります。

新年は4日(土)より、始業いたします。
本年もよろしくお願いいたします。

2019年12月25日

こんにちは

戸畑のこしば歯科です。

歯の話の他に、日頃のちょっとしたことも投稿していこうと思います。

さて、年末に入り忙しい日が増えてまいりましたね、そんな中、先週開業当初からの病院横の看板を貼り替えました。

マイナーチェンジですが、わかりますでしょうか??

これからも皆さまと共に歩んでまいりたいと思いますので、よろしくお願いします。

今年もお世話になりました。

2019年12月17日

みなさん、こんにちは。こしば歯科医院です。

この医院ブログでは、歯に関するコラムや、医院の近況を発信していこうと思います!

今後も定期的に更新を行っていきますので、どうぞご覧ください。

 

第1回目の今回は、「歯周病」についてお話していきたいと思います。

歯周病という病名は、よく耳にする機会も多いと思いますが、歯ぐきから血が出るだけの病気と思われていませんか??

歯周病は、自覚症状がないままに進行していき、症状が深刻化すると歯が抜けてしまうこともあるとても怖い病気です。


歯周病は細菌によって起こる感染症

 

歯周病は、細菌に感染し起こります。日本人の成人の約80%が歯周病の患者と言われています。

自覚症状がないまま進行していく病気なだけあり、本当に多くの方が気づかないうちに歯周病になっているのです。

歯と歯肉の間がしっかりと清掃されていないと細菌が付き、歯肉に炎症を起こします。

この段階で痛みを感じることはほとんどありません。

細菌が歯と歯肉の間に入り込み、徐々に「歯周ポケット」という、すき間が生まれます。

その、歯周ポケットに入り込んだ細菌は歯肉だけでなく、歯を支えるための骨「歯槽骨」まで到達し、歯肉と歯槽骨を衰えさせていきます。

歯肉からは出血だけでなく、症状が重くなっていくと膿も出るようになり、口臭も強くなってしまいます。

最終的に歯を支えきれなくなり、根本からグラついてしまった歯が抜けてしまいます。

どうでしょうか?

歯周病は本当に恐ろしい病気です。

生涯、ご自身の歯を健康に保つためにも、常日頃から口腔内のケアは本当に重要となります。


歯周病から歯を守ろう

 

歯周病にならないようにするために日々のケアはとても大切ですが、ご自身だけでは限界もあります。

毎日の歯磨きの徹底!
食後は必ず歯を磨くよう心がけましょう。歯ブラシによるブラッシングだけでなく、糸ようじやデンタルフロスも使うとより確実に汚れを落とせます。

また、しっかりと磨いたつもりでいても磨き残しがある方も少なくありません。

正しいブラッシング法を身につけるためにも、まずは歯科医院へお越しください。

当院では、お一人お一人のお口の状況に合わせ、正しいブラッシング法をお伝えさせていただきます。

 

定期的なメンテナンス・クリーニングを!
お口の中はご自身では見えにくいものですよね。

自分で歯を磨いていても、磨き残しがあり、歯垢や歯石がだんだんと歯にたまっていってしまいます。

歯周病菌の増殖を防ぐためにも、定期的に歯科医院に通って歯の検診とクリーニングを受けましょう。

まずはお気軽にお問い合わせください。

 

生涯ご自身の歯で、おいしい食事を楽しむためにも、歯周病の予防は本当に大切なことです。

この機会に是非ご自身の口腔環境を整えてみませんか?

 

こしば歯科医院

 

2019年12月12日

こしば歯科医院 院長の荒井です。

医院ブログを新たに始めます。

よろしくお願いいたします。

1 2 3